あなたのそばに。
これまでも、
これからも。
当社の主⼒商品の『いちご煮』や『さば⽔煮⽸詰』を⾒れば
「あっ、知ってる!」と思う⼈もきっといるはず。
全国各地のスーパー、コンビニ、ホテル、
居酒屋やお寿司チェーン、学校‧医療給⾷まで。
地元‧⼋⼾に根ざし60年以上、ずっとあなたのそばで、
⾷を⽀えてきた会社です。
⽸詰以外でも、レトルトパウチや瓶詰め、フローズン⾷品、
惣菜など、グループ8社が⼒を合わせ多くの⾷品を製造。
それらの商品を世界にも届けています。
当社の仕事に少しでも興味を持っていただけたなら、
ぜひこのページを⾒ていってください。
⼋⼾⽸詰グループではたらく社員の仕事、
⼋⼾での暮らし、ご家族とのかかわり。
ずっと安⼼してはたらいてもらいたいから、
いいことも⼤変なことも正直にお伝えしたいと思います。
求めているのは、
新たなものづくりに
前向きな方
どんな材料で、どんな商品を作るか――
取引先の要望を聞き、「うちだったらこういうものが作れます」と提案して食品製造をするのが当社。だから実は、当社発信で…というよりは、取引先と共同で売れる商品を考えて作ることの方が多いのです。
求める人物像は、誰もやったことがないことや実績がないことに対して、前向きに取り組み、できることを増やしていける方。
会話も大切ですね。お客様と話す中で、「うちに足りないものは何か?」「うちでできそうなことは?」「相手は気づいていないけど、ここが良いな」という点に気づくこと。自分の仕事に線引きをせずコミュニケーションが取れる方は、きっと活躍できるでしょう。
新しく入社される方には、いろいろなことをプラスにとらえてほしいですね。一見マイナスに感じることも、数年経って「あの時の経験がよかったなぁ」と思うことも。長い目でご自身の成長を見られる方、学んでくれる方が当社に加わってくれたら何よりです。
代表取締役
しごと相関図
八戸缶詰と社外の人たち
⼋⼾⽸詰グループにはさまざまな仕事があります。グループ会社といっても垣根はなく、学校で例えるなら
「クラスが違う」というもの。それぞれが連携をとり合い、つくりあげられた商品が、多くの⼈へ届いていきます。
消費者・販売店
製造管理
多種多様な商品製造に対応するため、複数の生産ラインを設計したり、商品の種類や量などの生産計画を立てたりします。工場の生産ラインは、商品によって変化。製造ラインの機械における知識や操作技術なども、経験とともに身につけます。
また、資材・原材料の手配や、人員がどのくらい必要かといった管理業務も担当。生産性・収益性を考えながら、安全・安心な食品づくりを行っています。
品質管理
製品の「安全と安心の担保」に欠かせない重要なポジション。食品づくりの入口から出口までの全工程を記録できるよう、各商品の規格書や製造基準書の作成・管理を行います。
間違いのない商品づくりができるよう、工程の現場確認や各担当者とのコミュニケーションが大切。食品安全管理の国際規格であるHACCPやFSSC22000等の認証管理も行うなど、対人スキルと食品に関する知識が求められます。
開発
営業や製造からあがってくる顧客要望をもとに、新商品を設計・開発。自社ブランドは、社内の各部署との打合せで出たアイデアをもとに商品を開発します。
一方、八戸缶詰グループで比重が高いのは、他の食品会社や小売店などのオリジナル商品を製造するOEM・PB品。顧客から伝えられる、ふわっとしたアイデアをかたちにしていくことも。工場内から市場までの幅広い視野を持ち、長年培ってきたノウハウや発想力で多くの商品を生み出しています。
鮮凍
前浜市場の買付に参加し、良質で新鮮な原料を仕入れる仕事。八戸港で水揚げされる魚介類のほかに、全国各地の市場や取引先から多様な原料を仕入れ。魚の広い知識や市場相場を把握し、八戸缶詰グループの水産加工品づくりに欠かせないポジションです。
また、ズワイガニやエビ、ニシンなどは、海外商社と連携した輸入仕入れに加え、中国の協力工場で行うカニの一次加工の生産管理も。為替も含めて海外との接点が多いのが特徴です。
営業
八戸缶詰グループの営業は、自社商品の魅力やメリットを提案していくスタイルだけではありません。顧客・取引先から「こんなものがあったらいいなぁ」という声をもとに、新たな商品というかたちにして届ける企画提案営業が中心です。
取引先も問屋・商社だけでなく、食品メーカーや小売店・外食企業までさまざま。他社のオリジナル商品を製造するOEMの設計についても、営業が窓口となって進めています。
企画
営業が提案を進めるための資料作成や販売促進のPOP作成など、主に営業支援を行うポジション。販売動向のデータ集計と分析を行い、「どうしたら商品をよりたくさんのお客様にお届けできるか」を考えています。
営業の商談情報をもとにした商品企画提案、パッケージや販売促進物などのデザイン設計、ホームページの設計・集客方法の企画立案など幅広く対応。グループ内の全部門との連携が欠かせません。
総務・経理
人材・原材料・資金・市場といった多くの経営資源を管理し、円滑に事業ができるようすべての部門と連携しながら土台を支えています。従業員の勤怠や福利厚生などを管理する労務、会社全体の業務サポートや備品管理などを行う総務、工場の製造原価の入力・集計やグループ各社の決算管理を行う経理。
サポートに回る業務が中心ですが、製造や営業と協力してものづくりに加わることも多く、食品の知識も身につきます。
仕入れ先企業・食品メーカーなど
「しごと相関図」のイラスト制作
伊崎 貴己(総合工場(加久の屋/三星)製造部 社員)
社の
グループ企業だから
できること
会社間の垣根を越えて、一つの商品を作ることも。
納得のいく商品が完成したときは、
グループ全体で喜びを分かち合う、そんな社風です。
グループ企業間連携の一例
営業
商品開発
製造
数字で見る
八戸缶詰企業グループ
⼋⼾⽸詰グループについて、もっと知ってほしいから。あらゆる情報を数字でまとめてみました。
(独自採用の(株)ハチカンは除いた数字)
入社後の
研修期間
各工場にて
製造業務を行います
グループ会社の
総数
各社、各部署間での
異動もあります
創業年度
(八戸缶詰グループ母体、三星商店創業年度)
グループ全体の
売上総額
(2022年度実績)
グループ各社
従業員総数
(2023年10月現在・
内社員102名)
管理職以下での
女性社員比率
(工作部・運送部は
除く)
アイ
テム
年間に製造する
アイテム数
(2022年6月~
2023年5月までの実績)
缶詰アイテムの
製造割合
実は、缶詰以外の
商品が多いのです
畜肉・畜産系アイテムの製造割合
水産加工品以外も
多く手掛けています
出産・育児休暇
取得率
(直近5年間、
男性の取得実績あり)
誕生日にもらえる
ケーキの数
全従業員対象の
お祝い制度があります
社員食堂の
1食あたりの料金
福利厚生費での負担含
先輩インタビュー
⼋⼾が地元の先輩や、県外出⾝の⼋⼾ではたらいている先輩たちを紹介します。
製造管理(八戸缶詰株式会社・久慈工場)
山田 美久のエピソード
副工場長(株式会社三星)
佐々木 貴史のエピソード
営業(株式会社味の加久の屋)
高畑 稚葉のエピソード
営業・課長(株式会社味の加久の屋)
下村 隆史のエピソード